ブログ

2020.11.02

冬支度

秋をまだ満喫してないというのに・・・

11月7日は立冬、暦の上ではもう冬の始まりです。

毎年この時期になると、「石川県金沢市の兼六園では...」と「雪吊り」のニュースが届く頃です。

雪の重みで木が折れてしまわないよう、放射線状に縄を張って木を守るやつです。

冬の風物詩にもなっています。

寒さに耐えて春を待つ季節ともいえます。

「衣替え」で秋物を出したばかりなのに、日を追うごとに寒さが増します。

そして木枯らし1号が伝えられると寒い冬の到来です。

冬物は出していなかったので、あそに入れたような気がする、

いや、ここじゃぁなかったか?と探し回ります。

マフラーはどこ?

手袋はどこ?

毛布は?

こんなとき忘れてた物が出てきたりします。

片付けのプロ"こんまり"こと近藤麻理恵さんが言っています。

それを残すかどうかは『ときめくかどうか』の基準で選ぶと良いと。

同感です!


▶︎ 「箪笥のなか掻き回したる冬支度」


こんな句を見つけました。

因みに「冬支度」は俳句ではなるほど、秋の季語だそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・
みなさま、風邪などひかぬよに。
Go To 冬支度!
・・・・・・・・・・・・・・・

image0 (23).jpeg